カードを効率良く集める方法(カード一覧)FF8攻略

カードの基礎知識と重要性

  • カードは対戦後のトレードで集めるのが基本。
  • 1回の対戦で複数のカードをトレードできるルールにしておく事が重要。
  • CC団・カードクイーンのイベントは重要。
  • レベル8以上は全て、世界で一枚しか存在しないレアカード
  • 5枚以上レアカード(レベル8以上)を入手してから、本格的にカードを集めるのがベスト。
  • レベル1~7のカードは、バラムエリアのみで集めるのがベスト。
  • ルナティックパンドラ(2回目)までに、全てのCC団に勝利しておく。

ストーリー序盤にジャンクション値の高い魔法武器改造に必要なアイテムを集めるには、カードを利用するのが最も効率的だと思います。 なので、序盤からカードを集める事は、あらゆる面でメリットがあると考えて下さい。

カードの入手方法は、モンスターからのドロップ、もしくは対戦後のトレードです。 一部のサブイベントでも入手可能です。 ただし、モンスターからのドロップは時期によって限界があるため、対戦後のトレードで集めるのが基本と考えて下さい。

トレードで効率的にカードを集めるには、ルールとトレードできる枚数を増やす事が重要です。 そして、最も単純で簡単なルールにできる、バラムエリアのみでカードを集めるのがベストです。 有利なルールにする方法は、以下の「カードを効率良く集める方法」を参考にして下さい。

レベル8以上のカードは全てレアカードです。 レアカードは値(強さ)が大きいので、対戦の勝率に大きく影響します。 なので、本格的にカードを集めるのは、レアカードを5枚以上入手してからがベストです。 遅くてもガルバディアD地区収容所までに、5枚入手しておきましょう。

カードのコンプリート

全てのカードを集めても、メニュー画面のカードに「★」マークが付くだけです。 貴重なアイテムなどは入手できません。 また、コンプリートを目指す場合、入手したカードを全て所持している必要はありません。 一度でも所持していれば、トレードで取られてもカウントされます。

カードを効率良く集める方法

A
バラムの特殊ルールを「オープン」のみにする。
B
バラムのトレードルールを「ディフ」か「フル」にする。

効率良くカードを集めるには、バラムエリアに上のABを適用させる必要があります。 適用させる方法は、以下のようになります。 ただし、カードクイーンがバラム市街・駅前にいる事が絶対条件です。

01
港のガーデン生徒と対戦して、バラムのルールを全て消す。(勝つ必要あり)
02
駅前のカードクイーンに3000ギル支払い、バラムエリアにオープンルールを追加する。
03
街の外に出てセーブする。
04
駅前でカードクイーンと対戦する。
05
ゼルの家にいるディンの母、もしくは駅前にいるバンド少女と対戦して、現在の特殊ルールとトレードルールを確認する。

カードクイーンと対戦すると、その時に使用したトレードルールが、33%の確率でそのエリアに広まります。 それ以外のトレードルールも、ランダムで広まる可能性があります。 なので、04のトレードルールが「ディフ」か「フル」だと確率が高くなります。 注意事項は、04の対戦でレアカードのトレードを行うと、クイーンが別のエリアへ移動してしまう事です。 なので、レアカードの使用はできるだけ避けて下さい。 04が終わったら、05で確認して成功すれば準備完了です。 失敗した場合は、03のデータをロードしてやり直して下さい。 難しく感じるかも知れませんが、法則を理解すると非常に簡単です。

以上の全てが終ったらバラム市街、バラムガーデン内の2ヶ所のみでカードを集めましょう。 注意事項は以下のCFになります。

注意事項

C
バラムガーデン修復後の場合は、バラムガーデンをバラムエリアまで移動させる。
D
バラムガーデンがF.H.に停泊している時期(修復前)は、カードをしない。
E
「このエリアにないルールを知ってるね」と表示される場合は、×ボタンでキャンセルして、表示が出なくなるまで何度も話しかけてからカードをする。
F
バラム市街・港のガーデン生徒とはカードをしない。

CDはガーデン内のみです。 Eはバラム市街、バラムガーデンともに該当します。 各種ルールの表示画面まで進めてしまうと、カードをした時と同じ扱いになるため、ルールが伝達してしまいます。 なので、必ず「このエリアにないルールを知ってるね」と表示される画面でキャンセルして下さい。 これをやらないと、最初からやり直しです。

カードの対戦相手(カモ)

名前 強さ エリア 場所 使用するカード
ディンの母 弱い 市街 ゼルの家 Lv1~Lv5のカードを多用する。
バンド少女 弱い 市街 入口か駅前 Lv1~Lv5のカードを多用する。
CC団ジャック 普通 ガーデン CC団参照 Lv4~Lv6のカードを多用する。
CC団ダイヤ 強い ガーデン CC団参照 Lv7のカードを多用する。
CC団スペード 強い ガーデン CC団参照 Lv7のカードを多用する。
シド学園長 普通 ガーデン 学園長室 Lv3~Lv7のカードを多用する。
カドワキ先生 普通 ガーデン 保健室 Lv2~Lv6のカードを多用する。
走る少年 普通 ガーデン 1Fホール Lv2~Lv5のカードを多用する。

上表はバラムエリアで対戦可能なおすすめの相手です。 いわゆるカモです。 レアカードを除くLv1~Lv7のカードは、このカモ達から全て入手できます。

強さが「強い」の相手も「普通」と大きな差はありません。 ルールがオープンで、レベル8以上のカードを5枚所持していれば、負ける事はまずないと思います。

レアカードの再入手

クイーン関連のカードとコヨコヨ以外のレアカードは、CC団から再入手可能です。 カード変化で消滅したレアカードも再入手できます。 ただし、ルナティックパンドラ(2回目)までに、CC団イベントをクリア(キングに勝利)する必要があります。 クイーン関連のカードについては「レアカードの入手と再入手」、CC団については「CC団とカードクイーン」を参考にして下さい。

トレードしたレアカードの行方

対戦相手にレアカードを取られた場合など、入手した事のあるレアカードの行方を確認する方法です。 レアカードの行方は、メニュー画面で確認できます。 メニュー画面の「カード」の項目を選択して、確認したいレアカードにカーソルを合わせると、そのカードの現在の所持者、もしくはエリアが表示されます。 カード変化させたレアカードは「消滅」と表示されます。

カードのルール

  1. オープン
  2. セイム
  3. ランダムハンド
  4. エレメンタル
  5. サドンデス
  6. プラス
  7. セイム
  8. ウォールセイム

カードのルールは上の8種類です。 ルールはオープンが最も勝ちやすいです。 トレードルールはフルが最も効率良くカードを集められます。 なので、その両方を適用できるバラムが、カードを集めるのに最適なエリアとなります。 下表が各エリアの初期ルールとなります。

場所 エリア 初期ルール番号
バラムガーデン バラム 01
バラム市街 バラム 01
ティンバー ガルバディア 02
ガルバディアガーデン ガルバディア 02
デリングシティ ガルバディア 02
ドール(復興後) ドール 03・04
F.H. F.H. 04・05
シュミ族の村 トラビア 03・06
トラビアガーデン トラビア 03・06
ウィンヒル セントラ 03・06・07
イデアの家 セントラ 03・06・07
エスタ エスタ 04・08
ルナゲート 宇宙 全てのルール
ルナサイドベース 宇宙 全てのルール

カードのルールを初期化する方法

バラム市街の港にいるガーデン生徒と対戦します。 そして勝利すると、全エリアのルールが初期状態に戻ります。 ルールの初期化は、頻繁に利用するので覚えておきましょう。

カードのルールを広めない方法

「このエリアにないルールを知ってるね」と表示された画面でキャンセルして下さい。 何度も□ボタンで話しかければ、そのうち何も表示されなくなります。 ルールが表示される画面まで進んでしまうと、カードをした扱いになり、ルールが広まるので注意して下さい。

トレードルールを変更する方法

各エリアでクイーンと対戦すると、その対戦時に使用したトレードルールが33%の確率でそのエリアに広まります。 対戦で使用したトレードルール以外も、ランダムで広まります。 各エリアのクイーンの居場所については、「CC団とカードクイーン」を参考にして下さい。

ランダムハンド攻略法

所持しているレベル7以下のカードを、全てカード変化させてしまえば、レベル8以上のカードしか選ばれません。 これで、かなり勝ちやすくなります。 ただし、1枚では変化できないカードも多数あります。 なので、レベル7以下のカードを減らす事を考えるといいでしょう。

レベル1カード

レベル2カード

レベル3カード

レベル4カード

レベル5カード

レベル6カード

レベル7カード

レベル8カード

レベル9カード

レベル10カード