特殊技FF8攻略

特殊技の基礎知識

各キャラがピンチ状態になると発動できます。 大ダメージを与える事ができる技なので、HPの多いボスモンスターに有効です。 命中率が100%なので、暗闇状態でも必ず当たります。 また、FF8では「オーラメルトン+特殊技」が最も効果的な戦法です。

特殊技の発動条件

  1. HPを最大HPの32%以下にする。
  2. オーラ、もしくはオーラストーンを使用してオーラ状態にする。

上のABどちらかの条件を満たすと、「たたかう」コマンドの右に特殊技が選択できる「▲マーク」が表示されます。 この状態で方向キーを「→」に入れ、表示される各キャラの特殊技を選択すると発動します。 ただし、カーズ状態の場合は発動できません。

ピンチ度

各キャラクターには「ピンチ度」という隠しパラメータがあります。 ピンチ度が上がると「→」キーの出現率が上昇し、技の性能(攻撃力)も上がります。 キャラによっては、強力な特殊技(フィニッシュブロー等)が出やすくなります。

  • 自分の残りHPが少なくなる。(少ないほど効果大)
  • 仲間が戦闘不能になる。
  • 自身が不利なステータス変化を受ける。

ピンチ度が上がる条件は、上のようになります。 ただし、上記「特殊技の発動条件」のABのどちらかを満たしている事が前提です。 要するに、最もピンチ度が高い状態は「残りHPが1」です。 HPが1の状態になれば、特殊技の発動率と攻撃力が大きく上昇すると考えて下さい。

特殊技の修得

スコール
武器改造
改造方法は「スコール・ガンブレード(武器改造)」参照。
リノア
ペット通信
ペット通信の入手方法は「ペット通信」参照。
ゼル
格闘王
格闘王の入手方法は「格闘王」参照。
キスティス
青魔法アイテム
青魔法アイテムの入手方法は「青魔法アイテム」参照。
アーヴァイン
弾薬
弾薬の入手方法は「弾薬アイテム」参照。

特殊技の種類を増やすには、アイテムなどを入手する必要があります。(セルフィ以外) 具体的な方法は上のようになります。 とくにスコール、ゼル、アーヴァインの3人は特殊技が強力なので、全ての技を発動できると効果的です。

コマンドを出しやすくする方法

オーラ状態時は、△ボタン連打で行動順番を入れ替え続ければ、そのうち特殊技コマンド(「→」キー)が出現します。 オーラを使用しない場合は戦闘前にHPを減らし、ピンチ状態にしておきましょう。

ピンチ状態のまま戦闘を開始すれば、最初から特殊技コマンドが出現する確率が高くなります。 この方法は、レベル上げトンベリを連続して倒すのに役立ちます。

連続剣・スコール

技名 対象 攻撃力 タイプ 属性
連続剣 単体 22×4~8 物理 なし
ラフディバイド 単体 48 物理 なし
フェイテッドサークル 全体 38 物理 なし
ブラスティングゾーン 全体 44 物理 なし
エンドオブハート 単体 100×17 物理 なし

連続斬りの後に、ランダムで上表のフィニッシュブローが発動します。 エンドオブハートの破壊力は凄まじく、合計で15万以上のダメージを与える事も可能です。

各フィニッシュブローは、スコールの武器によって制限されています。 なので、スコールの場合、武器改造が最も重要です。

フィニッシュブローの制限

武器名 ラフ フェ ブラ エン
リボルバー - - -
キアストレート - -
フレイムタン -
ランスオブスリット -
クライム&ペナルティ -
ライオンハート

ラフ=ラフディバイド、フェ=フェイテッドサークル、ブラ=ブラスティングゾーン、エン=エンドオブハートとなります。

スコールのピンチ度が高くなると?

  • フィニッシュブローの発動率がアップ。
  • 強力なフィニッシュブローの発動率がアップ。
  • 連続斬りの攻撃回数が増える。

コンバイン・リノア

「アンジェロ」はアンジェロが攻撃とサポートをする技です。 「ヴァリー」はリノアがヴァリー状態になり、魔法の効果を高める技です。 新たな技を修得するには、ペット通信が必要になります。 ペット通信は全6巻あり、ティンバーとエスタで購入可能です。

アンジェロは「任意型」と「乱入型」があります。 任意型は通常の特殊技と同様に、特殊技コマンドで使用できる技です。 ただし、技の種類はランダムです。 乱入型はリノアと味方の状況によって、ランダムで発動する技です。

アンジェロの攻撃技

技名 対象 攻撃力 タイプ 属性 ペット通信
アンジェロラッシュ 単体 通常の1.5倍 物理 なし 修得済
アンジェロキャノン 全体 72 物理 なし 修得済
アンジェロストライク 単体 120 物理 なし ペット通信1号
ウィッシュスター 全体 130×8 物理 なし ペット通信6号

アンジェロのサポート技

技名 対象 効果 ペット通信
アンジェロリカバー 単体 最大HPの約62%の回復。 ペット通信2号
アンジェロリバース 単体 フェニックスの尾と同効果。 ペット通信4号
アンジェロサーチ - 地面からアイテムを入手。 ペット通信5号
インビシブルムーン 全体 無敵状態になる。 ペット通信3号

乱入型の発動条件

アンジェロラッシュ
リノアが敵から攻撃される。
アンジェロリカバー
何れかの味方の残りHPが少ない。
アンジェロリバース
何れかの味方が戦闘不能。
アンジェロサーチ
戦闘中にランダムで発動。

以上が乱入型の発動条件です。 リノアがパーティーにいる事が前提となります。 また、リノアのピンチ度が高いと、乱入型の発動率がアップします。

ヴァリーについて

  • 魔法の攻撃力が約5倍になる。
  • ヴァリー中はバトル終了まで、一切操作ができない。
  • 使用する魔法は、攻撃系か不利なステータスを引き起こすサポート系のみ。
  • 魔法の個数が減らない。
  • 沈黙・バーサク・混乱のステータス変化は無効化される。
  • 使用できる魔法がない場合は、通常攻撃を繰り返す。

以上がヴァリーの主な特徴です。 魔女記念館のイベント後から使用可能になります。 使用する魔法はランダムとなります。

リノアのピンチ度が高くなると?

  • 任意型のアンジェロで強力な技が出る確率がアップ。
  • 乱入型のアンジェロの発動率がアップ。

デュエル・ゼル

ID 技名 コマンド 対象 攻撃力 格闘王
A ラッシュパンチ × 単体 16 修得済
B ヘッドショック 単体 18 修得済
C かかと落とし 単体 20 修得済
D マッハキック 単体 24 修得済
E ドルフィンブロウ L1R1L1R1 単体 28 格闘王001
F メテオストライク 単体 割合 格闘王002
G バーニングブレイヴ 全体 48 修得済
H メテオバレット × 単体 52 格闘王003
I ディファレントビート × 単体 72 格闘王004
J 俺式ファイナルヘヴン 全体 50 格闘王005

メテオストライク()の効果は、対象の残りHPの25%のダメージです。 上表のバーニングブレイヴ以下は、全てフィニッシュブローとなります。

ゼルの特殊技は全て物理攻撃です。 制限時間内に上表のコマンドを入力して、敵を一方的に攻撃できる特殊技です。 新たな技を修得するには格闘王が必要です。 格闘王は全5巻あり、全てエスタで購入可能です。 ただし、格闘王005は高額です。

難しいフィニッシュブローを狙うよりも、入力が簡単な「ヘッドショック」と「ラッシュパンチ」を繰り返すのがおすすめです。 また、コマンドは表示されませんが、未修得の技も使用可能です。

バーニングブレイヴ
ABCFBG
メテオバレット
ABFEDH
ディファレントビート
ABFBI
俺式ファイナルヘヴン
ABCFJ

各フィニッシュブローまでの最短ルートは、上のようになります。 アルファベットは上表の「ID」を表します。 敵が複数の場合は、全体攻撃の「バーニングブレイヴ」か「俺式ファイナルヘヴン」を発動できると効果的です。

ゼルのピンチ度が高くなると?

制限時間が長くなる確率がアップします。 要するに、コマンド入力できる時間が長くなります。 ただし、その場合もヘッドショックとラッシュパンチを繰り返す戦法が、簡単且つ効果的だと思います。

青魔法・キスティス

青魔法の効果は、モンスターが使用する同名の特殊攻撃と同じになります。 最初は「メーザーアイ」しか使えません。 対応する青魔法アイテムを使用する事で、新たな青魔法を覚えます。

攻撃系の青魔法

技名 対象 攻撃力 タイプ 属性 修得アイテム
メーザーアイ 単体 40~64 魔法 なし 修得済
超振動 全体 27~48 魔法 なし クモの糸
電撃 全体 30~50 魔法 サンゴのかけら
アクアブレス 全体 50~100 魔法 水の結晶
マイクロミサイル※1 単体 割合 魔法 なし ミサイル
溶解液※2 単体 30~52 魔法 なし 謎の液体
ガトリング砲 単体 60~120 物理 なし 牙式連発銃
ファイヤーブレス 全体 70~120 魔法 火竜の牙
ホーミングレーザー 単体 100~250 魔法 なし レーザーキャノン
レイ・ボム 全体 80~110 魔法 なし 高出力発生装置
ショックウェーブパルサー 全体 150~250 魔法 なし ダークマター
※1
対象の残りHPの50%~93%のダメージを与えます。
※2
毒・暗闇・沈黙・体力0・石化の追加効果があります。

ステータス異常系の青魔法

技名 対象 攻撃力 タイプ 属性 修得アイテム
レベル?デス※3 全体 0 魔法 なし 呪いの爪
デジョネーター※4 単体 0 魔法 なし ブラックホール
くさい息※5 全体 0 魔法 なし モルボルの触手
※3
対象のレベルが指定数字の倍数の場合、即死させます。
※4
対象を吹き飛ばし、戦闘から離脱させます。
※5
毒・暗闇・沈黙・睡眠・スロウ・混乱・バーサク・ストップ・石化中・石化・ゾンビ・体力0・死の宣告・即死の中からランダムで選択された、対象のステータスに攻撃します。

サポート系の青魔法

技名 対象 効果 修得アイテム
ホワイトウインド 全体 「最大HP-残りHP」分の回復。 風のささやき
マイティガード※6 全体 有利なステータス変化にする。 バリアシステム
※6
シェルプロテスヘイストリジェネレビテトオーラの中からランダムで選択された、有利なステータス変化の効果があります。

キスティスのピンチ度が高くなると?

魔法の効果(攻撃力)が高くなります。 なので、単体の場合はホーミングレーザー、複数の場合はショックウェーブパルサーが最もダメージを与えられます。

ショット・アーヴァイン

技名 弾薬 対象 攻撃力 連射 属性
ノーマルショット 通常弾 単体 17 0.7秒 なし
グレープショット 散弾 全体 14 0.7秒 なし
ダークショット 暗黒弾 単体 14 0.7秒 なし
フレイムショット 火炎弾 全体 40 1.2秒
キャニスターショット 破壊弾 単体 60 1.9秒 なし
クイックショット 連射弾 単体 7 0.2秒 なし
アーマーショット 徹甲弾 単体 80 1.8秒 なし
ハイパーショット 波動弾 単体 120 1.9秒 なし

ダークショットは毒・暗闇・沈黙・睡眠・スロウの追加効果があります。 アーマーショットは防御力無視の攻撃となります。

弾薬を消費して発動する特殊技です。 全て物理攻撃です。 攻撃力は低いですが、連射間隔の短い連射弾が最もおすすめです。 ただし、あっという間に弾切れになるので、弾薬の補充も考えておきましょう。

波動弾は強力ですが、大量入手が困難です。 なので、比較的簡単に調達できる徹甲弾を使った方が効率的です。 また、攻撃対象は発射のたびに変更でき、×ボタンで終了させる事も可能です。

アーヴァインのピンチ度が高くなると?

制限時間が長くなる確率がアップします。 ただし、制限時間が長くなると、弾切れになる確率も高くなります。 最も補充が簡単な通常弾でも十分な効果が得られるので、制限時間が長い場合は、所持数の多い弾薬から使うといいでしょう。

スロット・セルフィ

ある意味、最強の特殊技です。 通常は、使用する魔法とその回数を選択する特殊技です。 魔法の所持数は減りません。 「やりなおし」で魔法と回数を選び直す事も可能です。

フルケア
味方全体
HPの全回復+不利なステータス変化の治療。
ウォール
味方全体
プロテスシェルの効果。
レビテガ
敵全体
敵を吹き飛ばし、戦闘から離脱させる。
ジエンド
敵全体
耐性無視の即死攻撃。(ラスボスを含めた全モンスターに有効)

低確率で上のセルフィ専用魔法を選択する事ができます。 ジエンドはアルテマウェポンオメガウェポンも一撃で倒す事ができる、FF8の最強技です。(詳細は「最強の特殊技ジエンド」参照)

セルフィのピンチ度が高くなると?

  • 効果の大きいセルフィ専用魔法になる確率がアップ。
  • 強力な魔法になる確率がアップ。
  • 魔法の使用回数が多くなる確率がアップ。