チャート10(アルティミシア城~)FF8攻略

攻略チャートのポイント

  • 魔法とアイテムの封印を再優先で解く。
  • オメガウェポンに挑む場合は、対策と準備をしてから万全の体制で戦闘に臨む。

チャート10のポイントは2点のみです。 オメガウェポンに関しては、「オメガウェポン攻略法」を参考にして下さい。 封印を解く順番は重要です。 というよりも、魔法アイテムがあればアルティミシアは倒せるので、この2つを解除する事が重要です。

チャートの見方と色表記

通常モンスターボスモンスターを表します。(番号がは強制戦闘)
G.F.の入手、魔法の入手(ドロー)に影響する要素を表します。
カードの入手に影響する要素を表します。
雑誌の入手に影響する要素を表します。
キーアイテム、その他の重要なポイントを表します。
チャートの項目に関連するページ。

チャート内の色で表記してある部分は、以上の項目を表します。 一部のアイテムを除き、クリックで詳細ページに移動します。

アルティミシア城

アルティミシア城 | FF8攻略 Sheep(PC版対応)
マップ表示
01
能力が封印される。
02
入ってすぐの階段を上るとスフィンクス/アンドロと戦闘。
03
その先のシャンデリアに乗り、シャンデリアを落下させる。
04
シャンデリアが落下した下の扉を調べて開ける。
05
その先でトライエッジと戦闘。
06
シャンデリアが落ちた所まで戻り、操作チームを切り替える。(レバーを押さえる)
07
レバーを押さえた状態で、再びシャンデリアの所に行く。(シャンデリアが落ちない)
08
その先でコキュートスと戦闘。
09
一度アルティミシア城の外に出る。(切り替えが面倒なため)
10
再度中に入り、シャンデリアを落とした先の中庭で宝物庫の鍵を拾い、操作チームを切り替える。(噴水の周辺にあるので○ボタンを連打すれば見つかる)
11
スフィンクスと戦闘した所から左に進み、螺旋階段を下りる。
12
その先の長い廊下の途中にある宝物庫へ。(廊下の左)
13
宝物庫の中にある全ての棺桶を開いた状態にする。
14
カトブレパスと戦闘。
15
再度スフィンクスと戦闘した所まで戻り、今度は右に進み螺旋階段を下りる。
16
その先にある画廊の絵を全て調べて、1Fの大きい絵の前で正解を入力する。(正解はVIVIDARIUM→INTERVIGILIUM→VIATORの順)
17
ドルメン+アリニュメンと戦闘。
18
奥の部屋で、中庭にいるチームと操作を切り替える。(1つ隣の部屋)
19
中庭の先の礼拝堂を通り、右の階段から奥に進む。
20
橋の上で武器庫の鍵を落とす。(×ボタンを押しながら橋を渡らないと鍵が下に落ちる)
21
中庭まで戻り、操作チームを切り替える。
22
水門へ進み、落ちてきた武器庫の鍵を拾う。
23
左の扉に入り死体を調べると牢獄の鍵を入手。
24
ウルフラマイターと戦闘。
25
前の部屋に戻り、右の扉に入る。(武器庫の鍵が必要)
26
バイセージゴーマニドロマニガルガンチュアと戦闘。
27
中庭に行き、もう一方のチームと合流する。
28
礼拝堂の右階段から奥に進む。
29
時計台を上がる途中で、振り子に○ボタンで飛び移る。
30
その先でティアマトと戦闘。
31
時計台の頂上まで戻り、奥に進む。
32
セーブポイントの先に進むと、アルティミシアと最終決戦。
33
エンディングへ。

能力の封印について

アルティミシアの下僕(ボス)を1体倒すごとに、封印された能力を1つ解く事ができます。 おすすめの順番は「魔法」→「アイテム」→「特殊技」→「コマンドアビリティ」→「G.F.」の順です。 残りは適当で問題ないと思います。

また、アルティミシア城はかなり複雑です。 なので、5つくらい封印を解くまでは、パーティアビリティ「エンカウントなし」をセットしておくといいでしょう。

スフィンクス/アンドロ

能力が奪われた状態で戦闘になります。 聖属性が弱点なので、属性攻撃ホーリーをセットしておくと、通常よりも大きなダメージを与えられます。

トライエッジ

トライエッジの弱点属性は冷気と炎です。 雷属性の攻撃をしてくるので、属性防御サンダガをセットしておくと、殆どダメージを受けません。

コキュートス

死に際にアルテマを使用します。 なので、HPを回復してからトドメを刺さないと、かなり危険です。 グラビデでHPを削る戦法が効果的です。

カトブレパス

死に際にメテオを使用するので注意して下さい。 雷属性の攻撃をしてくるので、属性防御サンダガをセットすれば、ほぼノーダメージになります。 弱点が地属性と水属性なので、属性攻撃ウォータクエイクをセットしておくと効果的です。

ドルメン+アリニュメン

風属性が弱点です。 なので、属性攻撃エアロトルネドをセットしておきましょう。 ただし、物理攻撃よりも、G.F.魔法の方がダメージを与えられると思います。

ウルフラマイター

体力が高いので、グラビデを使った攻撃がベストです。 グラビデはドロー可能です。 物理攻撃でダメージを与えたい場合は、メルトンを使いましょう。

ガルガンチュア

バイセージゴーマニドロマニを倒すと出現します。 ゾンビ状態にすれば、レイズで簡単に倒せます。 ただし、カーズ+スロウの全体攻撃を使用するので、対策は必要です。

ティアマト

今までの下僕とは完全に別格です。 レベル50以上の場合は、HPが8万以上になります。 なので、その場合は確実に長期戦になります。

炎属性の攻撃をしてくるので、属性防御ファイガをセットしましょう。 弱点属性はありません。 冷気・雷・地・毒・風の属性は半減か無効可されます。 なので、無属性攻撃でダメージを与えましょう。

水門の鍵とロゼッタ石

水門を閉じてから、礼拝堂のオルガンの音を全て同時に鳴らすと、水路に行けるようになります。 水路の突き当りで、ロゼッタ石が入手できます。 少しわかりにくいので、チャート形式で説明します。

  1. リノア、セルフィ、キスティスのパーティで、スフィンクスと戦闘した所から左に進み、螺旋階段を下りて奥の昇降機のある部屋まで行く。
  2. 昇降機(左)に乗ったら、スコールチームに操作を切り替える。
  3. スコール、ゼル、アーヴァインのパーティは、スフィンクスと戦闘した所から右に進み、螺旋階段を下りて奥の昇降機のある部屋まで行く。
  4. 昇降機(右)に乗り、リノアチームが上に運ばれたら、操作を切り替える。
  5. リノアチームは奥の倉庫で、水門の鍵を入手する。
  6. どちらかのチームが画廊の先にある水門へ行き、水門の鍵でレバーを操作して水門を閉じる。
  7. 中庭の先の礼拝堂に行き、オルガンの音を同時に鳴らす。(鳴り終わるまでボタンを離さない)
  8. 中庭から右に行くと、格子が外れて水路に入れるようになる。
  9. 水路の突き当りで、ロゼッタ石を入手する。

注意事項は、オルガンを鳴らす時にボタンを途中で離してしまうと、格子が中途半端にしか開かず通れません。 なので、全ての音が鳴り終わるまでは、ボタンから指を離さないようにして下さい。

オメガウェポン

オメガウェポン(裏ボス)と戦闘したい場合は、上記チャートの31まで進めて下さい。 そして、以下の順で進めれば、礼拝堂で戦闘になります。

  1. 上記チャートの31まで進める。
  2. オメガウェポンと戦闘するチームを中庭に待機させ、もう片方のチームに操作を切り替える。
  3. スフィンクスと戦闘した場所の右から奥に進み、螺旋階段を降りた先でヒモを引いて、中庭にいるチームと操作を切り替える。(ヒモを引くと鐘が鳴りカウントダウン開始)
  4. 1分以内に中庭から礼拝堂に突入すると、オメガウェポンと戦闘になる。

オメガウェポンは、アルティミシアとは比較にならないほどの強さです。 なので、生半可な準備では確実に全滅です。 オメガウェポンの攻略法は「オメガウェポン攻略法」を参考にして下さい。

アルティミシア

アルティミシアとは4連戦です。 全ての封印を解かずに戦闘する事も可能です。 アイテム魔法のみでも倒せます。 スコール、ゼル、アーヴァイン、リノア、キスティス、セルフィの6人の中から、ランダムに選ばれた3名で戦います。 戦闘不能になった場合は、しばらくすると残っているメンバーと強制交代になります。 なので、必要ないメンバーはわざと戦闘不能にして、主力メンバーと交代させましょう。

最後なのでアイテムを残しておく必要はありません。 どんどん使いましょう。 アルティミシアは強敵ですが、「メルトンオーラ特殊技」といった必勝パターンで、意外にあっさり倒せると思います。